お知らせ / 会社ブログ

リスクとコストになる不動産

リスクとコストになる不動産

不動産は大きな資産です。

ですがそれはあくまでも「使用している場合」に限ります。

住んでない、貸して無い等で使用してない不動産は数ある資産保持の方法の中でも割と不良資産化しやすいです。

例えば自分で住んでいるなら「家賃が要らない」という一点で利益を生んでると言えます。駐車場や賃貸住宅として貸し出すとかすればそれも利益を生んでると言えます。

使ってない場合は毎年固定資産税がかかりますので、固定資産税以上に利益を生まない不動産はマイナスの金利がついてるのと同じです。これが土地であればこれに草刈りとかの費用が乗ってくる程度ですが、マンションとなると毎月管理費等が必要となるので更にコストがかかります。戸建ては単に持っているだけだと、老朽化の末に解体費用がかかるというリスクを内包しています。

そりゃバブルの時のように激しく価格が上昇するなら保持してる価値もありますが、この先10年はバブル期のような経済状況は来ないでしょう。仮に10年来ないとして、毎年10万円の固定資産税を払ってた場合、10年後に100万円値上がりしてても資産としては10年で利子が0円だったということになります。

銀行ですらもう少し金利が付きそうなものですが、少子高齢化の現状では10年後に値下がりする可能性はあっても値上がりする可能性はあまりありません。

いっそのこと売って、金塊とかで保持しておく方が目減りはしないと思います。

不動産は使わないと損しかしませんよ。

イエジン | 不動産売却情報満載のWEBマガジン