087-899-7007〒761-8064 香川県高松市上之町2丁目9-30 営業時間:9:00~18:00 休業日:水曜日
マンションというと高松だと穴吹工務店とか和田コーポレーションとかが販売してる分譲集合住宅が思い浮かびますが、マンションを集合住宅の意味で使ってるのは日本だけなので、「マンション=分譲集合住宅」というのは和製英語となります。本来の意味は単なる「豪邸」ですね。
じゃあアパートって何だって話になるんですが、これはそのものずばり英語でも「集合住宅」という意味です。ちなみに「コーポ」も同じだったりします。
では賃貸住宅とかで見かける「ハイツ」とか「メゾン」とか「ハイム」はどういう意味だと思いますか?
ハイツは英語ですが「高台」という意味で、転じて「高台にある家」となります。英語では他に「レジデンス」とか「コート」とか「パレス」ってのを見かけますが、レジデンス・コートは大邸宅、パレスは「宮廷」ですね。
メゾンは単純にフランス語で「家・建物」という意味です。他にフランス語では「ヴィラ」とか「シャトー」を見かけますが、ヴィラは別荘、シャトーはお城です。
ハイムはドイツ語で「家」。
イタリア語のカーサってのもありますが、これも「家」の直訳です。
中には名前負けしてる集合住宅ありそうですが、まぁ名前負けしちゃいかんという法律は無いので、名乗ったもの勝ちです。
Copyright © 株式会社 よつば不動産 All righit Reserved.