お知らせ/会社ブログ【2022年以前】

家の構造と耐震性

家の構造と耐震性

香川県ではあまり気にする方が居ないのですが、耐震性を気にする方は阪神大震災、東日本大震災を経てかなり増えています。

ではどういう家が耐震性に優れているのでしょうか。

まずは構造で大きく差が出ます。

木造よりは鉄骨造、鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造よりは鉄骨鉄筋コンクリート造となるのですが、鉄骨鉄筋コンクリート造に関しては古いものだとある程度の高さから鉄骨が無い場合があり、その場合はその構造の変わる部分が地震に弱かったりします。

後は家の形ですね。

単純な構造の物の方がどうしても壊れにくいし、2階建てよりは平屋の方が頑丈です。

最も耐震性に優れるのは鉄骨鉄筋コンクリート造で完全な球体の家を作るという事ですが、そんな住みにくい家を欲しがる人はいないのでお金がべらぼうにかかります。

香川県に関しては地震らしい地震はほぼ来ないのでお金をかけずにいるのも手だと思います。

イエジン | 不動産売却情報満載のWEBマガジン