お知らせ/会社ブログ【2022年以前】

景気が悪い時は買い時

景気が悪い時は買い時

コロナ禍の関係で景気が冷え込みつつあります。まぁ世界的な問題なので「でも日本はなんとかするだろ」っていう信用があるのか株価は高値を維持してますけどね。

こういう景気が悪い時こそ、家は買い時なのです。逆に「景気が良くなったら家を買うよ」なんてことを言う人が居ますが、それは大きな間違いです。

1980年代後半、ジャパンマネーが世界を席巻し、空前の好景気だったバブルの頂点時に「景気がいいから」って家を買った人はその後景気が悪くなりとんでもない高額の支払いに追われるようになったのはご存じでしょうか。

そう、不動産は景気が悪い時や、これから良くなるんじゃないかなって時が買い時です。

未だに「景気が悪いんだから良くなってから買えばいいじゃないか」と言う方はバブル期の経験から何も学ばなかったのでしょう。

好景気につられて上昇した不動産を、好景気で上がった収入で買って、その後不景気で下がった収入で高額な支払いを強いられるというのは最も間違った買い方です。

景気が悪い時に買えば、景気が上昇すれば不動産の価値も上がり、収入も増えれば返済も楽になり、良いことだらけです。

更に言うと景気が悪い時は国が「支援してやるから不動産買え」と税制の優遇や補助金で後押ししてくれますが、景気が良くなるとこれらは打ち切られます。

アベノミクスのおかげもあってここ数年は景気が堅調でしたが、ここに来てこのコロナ禍です。資産家の多くが不動産に流れるという観測もされていますが、現状ですと二極分化がもっと酷くなると思われます。大都市圏では不動産が売れるが地方では売れないとか、地方でも市街地とか人気地区は売れるが郊外は売れないといった話です。

コロナ禍もワクチンの接種が始まっているのと、季節的な要因で本年中にはほぼほぼ収束していくと予想されます。

そうなるとその後は経済復興が各国の第一目標になりますので、その為にも不動産購入に対する支援が増える可能性もあります。今のうちに検討はされていた方が良いでしょう。

イエジン | 不動産売却情報満載のWEBマガジン